Author 作家紹介
Author 作家紹介
人生の契機となった仕事との出会い
雑貨屋で9年間、販売員として接客、ディスプレイ、ラッピングはもちろん、店全体の仕入れ、管理、企画などを行う。
ディスプレイやラッピングなど、自分のセンスや個性を発揮し、さらに評価してもらうことへの喜びを感じながら、特に、ラッピング、POP作り、ブーケ作りなど、感性を必要とする仕事を得意としてきました。
さらに経験を重ねるうちに、自分が選んで発注した雑貨を、より魅力的に“魅せるディスプレイ”として表現することで「お客様の目に留まる」ということを体感し、やりがいとなりました。
まさに、好きなことを仕事にする充実した毎日でした。
私の中に眠っていた好み
雑貨屋での仕事柄、毎日国内外問わずたくさんの雑貨に触れるなかで、特にアンティーク雑貨の味わいや、フランス雑貨の色彩に惹かれていきました。
雑貨屋で働く9年の間、大阪、京都、神戸はもちろん、東京などにも勉強や自分の感性磨き、また趣味としても数多くの雑貨屋に足を運んだことは、私のアクセサリー作りにつながる強みとなりました。

好きだったものと好きになったもの
幼い頃から好きだったレース編みや裁縫。
それをともに作り出すアンティークの手芸用品。
アンティーク独特のトラディッショナルな風合いや華奢な小物に目がなく、雑貨屋巡りの度に買い集めた手芸用品が部屋に並ぶことは、私がお家に帰るひとつの喜びとなっています。

これからのmanege
私の「好き」だけを集めたmanegeではこれから、フランスの手芸店や蚤の市で見つけた雑貨や素材を買い付け、新しい表情に生まれ変わったアクセサリーをお届けいたします。
そして今後、manegeではワークショップを開催し、manegeの世界観をお客様にお届けします。
日常のありふれた時間を、充実した時間へ変えるお手伝いをしていきたいです。
~My favorite things and handmade things~
パリのメルスリー(手芸用品店)に並ぶ可愛いリボン達。

初めて作ったステンドグラス。幻想的な灯りが壁一面に灯り、毎日癒されます。

好きなものだけを集めて作ったリース。淡い色合いがお気に入り。

後輩のために作ったブーケとブートニアは一生忘れられないものへ。

- 趣 味:ディスプレイ、ラッピング、散歩
- 好きなもの:アンティーク雑貨、ステンドグラス、アッサムティー